2017年にEmio石神井公園がオープンしてから、さらに便利な街になりました。
駅周辺には、ヨークフーズ、ライフ、西友、クイーンズ伊勢丹などお手頃価格から高級食品を扱うスーパーが揃っています。
南口は昔ながらの商店街が広がっており、散策しながらお気に入りの商店や飲食店を見つけるのが楽しいです。
10分ほどで歩けば、都立石神井公園に着きます。
敷地内に三宝寺池、石神井池の二つの池がありボートに乗ることも可能、桜の季節には多くの人が訪れるお花見スポットとしても有名です。
北口はきれいに整備されており、石神井公園区民交流センターやスポーツジムなどがあります。
西友通り商店街には、おしゃれな飲食店が並び、遠方よりわざわざ足を運ぶというお店もあります。
目次
石神井公園駅周辺に住むメリットは?
都心部に出やすいのがメリットです。
快速・急行に乗れば、10分足らずで池袋まで出られ、渋谷までも降車せずに30分足らずで行けます。
快速・急行停車駅なので、通勤・通学には便利です。
また、駅周辺には保育園が点在しているので、小さなお子様がいる世帯には嬉しい点ではないでしょうか。
小さい公園もいくつかあるので、日中は保育園児がお散歩している様子をよく目にします。
早朝や週末などに外で体を動かしたい、ウォーキングやジョギングをしたいなら石神井公園がおススメです。
遊具があるアスレチック広場や芝生エリア、野外ステージなど施設も豊富、さらに野球場が3面もあり子どもから大人まで思いっきり楽しんでいます。
また、図書館や石神井プールなど公的機関も充実していいるのも特徴です。
お休みの日は石神井公園駅から出なくても、駅周辺に買物施設が充実しているのでわざわざ都心に出なくても事足ります。
23区ながら、今でも畑が広がっている長閑な風景が見られ、所々に農産物直売所が見られます。
美味しくて新鮮な旬の野菜や果物が簡単に手に入る環境は珍しいです。
自然の空気を吸いたくなったら、少し下れば所沢、飯能に行けるのも魅力です。
都心にもカントリーにも近いのに住環境が良いのは、石神井ならではですね。
石神井公園駅周辺の家賃相場は?
1人暮らしで1Rですと安くて5万円位~、1DKは7万円~、1LDKになると10万以上はかかると考えた方が良いでしょう。
ファミリー世帯ですと、2LDKで12万~、3LDKで15万以上にはなります。
3K・3DKですと少し下がって10万円以下の物件もあります。
やはり、住環境の良さと、快速・急行が停まるという点でほかの隣駅より少し相場が高くなります。
ただ、同じ間取りでも畳数が広く快適に暮らせるなどの利点もあり、お手頃な物件もあるので諦めずぴったりの物件を探してみてください。
石神井公園駅周辺に住む場合の注意点は?
電車利用の人にとっては路線が充実していないので、乗換は結局池袋まで出なければいけないということがあります。
荻窪や吉祥寺方面に出にくく、代わりにバスが出ていますが、到着まで時間がかかるというのも難点です。
駅周辺にファミリーレストランが少ないので、子ども連れで外食するにはお店が限られているように思います。
チェーン店でなくとも気兼ねなく子連れで入れるお店がもっと増えてくれると嬉しいですね。
石神井公園駅周辺に富士街道が通っていますが、自転車専用の道があるようでなく、車との位置が近いので少し怖いです。
自転車利用の方はご自身で安全なルートを事前に確かめた方が良いかもしれません。
道路幅を広くするなど今後改善されるとさらに住みやすくなりますね。
まとめ
石神井公園駅は、住みやすさと自然、また懐かしさと新しさのバランスがとれた街です。
都心へも山にも気軽に足をのばせる、便利な立地です。そのため住んでいて飽きることがありません。
住環境が良いために、少し家賃相場が高い、また電車の便が少し気になるというデメリットを理解さえすれば、とても住みやすい場所といえるでしょう。
ファミリー世帯も増え、石神井公園を中心としてこれからもますます進化していく様子が楽しみな街のひとつです。